令和4年度総会・公開研究発表会 水は生きている2022 の開催について(ご案内)第2報
会員各位
・当会は「令和4年度総会(通常総会)」並びに「公開研究発表会 水は生きている2022」を下記のとおり開催します。会場は「新型コロナウイルス感染症」の予防対策を講じます。なお、6月1日の時点で、「新型コロナウイルス」感染状況により開催を中止させていただく場合があります(中止のお知らせは当会ホームページに掲載します)。
記
期日 令和4年6月9日(木曜日)12:15 受付開始~17:00(終了)
・・・令和4年度総会 13:00(開会)~13:40(閉会)
・・・公開研究発表会 13:50(開会)~17:00(閉会)
・・・・・・活動展示 12:15(開始)~16:00(終了)受付ロビー窓側
場所 ウィルあいち(愛知県女性総合センター)4階 ウィルホール
・・・・・・(地下鉄「市役所」駅・2番出口より東へ徒歩約10分、ほか)
主催 矢作川環境技術研究会(矢環研)
案内 令和4年度総会・公開研究発表会のご案内pdf
令和4年度公開研究発表会ご案内チラシ(会員用)pdf
・・・・・*全国土木施工管理技士連合会CPDSプログラム認定(3unit)
「活動展示」募集案内書pdf
参加費 総会・公開研究発表会 お一人¥5,000円
・・・・・(公開研究発表会予定稿・令和3年度現場紹介、研究年報・水は生きている2022 含む)
・・・・・*参加費は当日受付で徴収します。
申込方法 会員各位に郵送の案内書に同封の返信はがきに、総会の出欠(欠席の場合は必ず委任状を作成)、公開研究発表会参加申込み(CPDS受講証明書を必要とされる方は、氏名の右欄に加入者番号)を記入して、申込締切日までに事務局に着くようポストに投函ください。
申込締切 令和4年5月31日(火曜日)
開催に伴う「新型コロナウイルス感染症」の予防対策は、案内書をご確認ください。当日はマスクの着用をお願いします。